診療報酬点数表Web 2016
医科・歯科・調剤 平成28年度診療報酬点数表
HOME
点数表
別表第一 医科診療報酬点数表
別表第二 歯科診療報酬点数表
別表第三 調剤報酬点数表
施設基準
基本診療料の施設基準等
特掲診療料の施設基準等
留意事項通知
別添1 医科診療報酬点数表に関する事項
別添2 歯科診療報酬点数表に関する事項
別添3 調剤報酬点数表に関する事項
施設基準通知
基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて
特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて
疑義解釈
省令、告示
通知
事務連絡
HOME
>
省令、告示
>
厚生労働大臣の定める先進医療及び患者申出療養並びに施設基準
> 第二 先進医療ごとに定める施設基準に適合する病院又は診療所において実施する先進医療
第二 先進医療ごとに定める施設基準に適合する病院又は診療所において実施する先進医療
キーワード
第2項先進医療先進医療A
一 高周波切除器を用いた子宮腺筋症核出術
二 三次元形状解析による体表の形態的診断
三 陽子線治療
四 骨髄細胞移植による血管新生療法
五 神経変性疾患の遺伝子診断
六 重粒子線治療
七 削除
八 抗悪性腫瘍剤治療における薬剤耐性遺伝子検査
九 家族性アルツハイマー病の遺伝子診断
十 腹腔鏡下膀胱尿管逆流防止術
十一 泌尿生殖器腫瘍後腹膜リンパ節転移に対する腹腔鏡下リンパ節郭清術
十二 削除
十三 削除
十四 定量的CTを用いた有限要素法による骨強度予測評価
十五 歯周外科治療におけるバイオ・リジェネレーション法
十六 樹状細胞及び腫瘍抗原ペプチドを用いたがんワクチン療法
十七 自己腫瘍・組織及び樹状細胞を用いた活性化自己リンパ球移入療法
十八 EBウイルス感染症迅速診断(リアルタイムPCR法)
十九 多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術
二十 フェニルケトン尿症の遺伝子診断
二十一 培養細胞によるライソゾーム病の診断
二十二 培養細胞による脂肪酸代謝異常症又は有機酸代謝異常症の診断
二十三 角膜ジストロフィーの遺伝子解析
二十四 前眼部三次元画像解析
二十五 急性リンパ性白血病細胞の免疫遺伝子再構成を利用した定量的PCR法による骨髄微小残存病変(MRD)量の測定
二十六 最小侵襲椎体椎間板掻爬洗浄術
二十七 削除
二十八 削除
二十九 MEN1遺伝子診断
三十 金属代替材料としてグラスファイバーで補強された高強度のコンポジットレジンを用いた三ユニットブリッジ治療
三十一 ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)
三十二 細菌又は真菌に起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)
三十三 内視鏡下甲状腺悪性腫瘍手術
三十四 FOLFOX6単独療法における血中5-FU濃度モニタリング情報を用いた5-FU投与量の決定
三十五 削除
三十六 腹腔鏡下広汎子宮全摘術
三十七 LDLアフェレシス療法
三十八 多項目迅速ウイルスPCR法によるウイルス感染症の早期診断
三十九 CYP2D6遺伝子多型検査
四十 MRI撮影及び超音波検査融合画像に基づく前立腺針生検法
四十一 腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清術
Tweet
[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]